2021-03-25
食堂椅子4脚
久しぶりにこぶりの昭和の食堂椅子が揃いで入荷しました。
赤いペタッとしたビニールの張ってあったものを、この椅子の気軽な雰囲気にあわせて、さっぱりとしたコットンリネンで薄めの感じに張り替えました。脚は明るめの茶色。
自然を思わせるような爽やかな空色とグリーン、ベーシックなチャコールグレーと少し黄味のはいった温かみのあるベージュの4色。もちろん4脚揃いで使っていただいても良いですけど、2脚選ぶならどう組み合わそうかな、、と考えるのもまた楽しいです。
ちゃぶ台からテーブル使いへと変わった時代に庶民に普及したレトロな食堂椅子、決して上等な素材でも作りでもないし、今のダイニングチェアに比べるとサイズも少し小さくてチープ感は否めないですけど、背もたれや座板のカーブや脚の具合などがきれいで、私は好きです。
マンションなどのコンパクトなキッチンダイニングスペースに並んでいても可愛いですし、食卓のサブの椅子にしたりワークスペースで使われても。小さめの椅子を探されているかたは、ぜひチェックしてみてください。
チャコールグレー、ベージュ
グリーン、空色
sold
2021-03-19
緑の小椅子
前回の2脚と同型の椅子。張り地を変えてみました。
座面と、背の裏は薄い緑と白の織りの布、背もたれは同じトーンのくすんだ緑色のものを合わせました。
座の縁はパイピングを入れて、背の裏は手縫いで、と茶色の2脚とは少し仕様を変えています。
しっかりした座り心地、ゆったりするというよりは作業や飲食などに向くと思います。低めの机に合わせて、いかがでしょう。
サイズ、価格はこちらから。
Re:椅子 no.214
2021-03-18
小椅子2脚
Re:椅子のお知らせばかりになっていますが、今日も小ぶりの可愛らしい椅子をご紹介します。
喫茶店などで使われていたのでしょうか。座面が少し低めでコンパクトな椅子です。低い背もたれがちょうど腰の部分にあたり、気持ちいいです。
どことなくユーモラスな形は、動物っぽくも見えます。そんなイメージでゴールドブラウン?のモケット生地で張り替えました。脚は磨いて木の自然な色のまま仕上げています。
背もたれの後ろは真鍮の釘でとめました。
サイズにやや個体差があり、背の高さや脚の角度が揃ってはいないのですが、それも味。並んでいる後ろ姿が可愛いです。カフェにも似合いそうだし、リビングルームの一画の子供のお絵描きや勉強コーナーなんていう使い方も良いなあと思います。
生地ちがいでもう1脚、次の記事でご紹介しますので、そちらもご覧ください。
サイズ、価格はこちら
Re:椅子 no.212,213
2021-03-06
グレーの椅子
昭和レトロな食卓椅子を、張り替えてリメイクしました。
こう見ると面影ありませんが、真っ赤なビニールレザーが張ってありました。黒いフレームに赤いビニール、結構ハードな見た目なのですが、よく見かける組み合わせです。一時期流行ったのでしょうかね。
このタイプの中では、背も高くゆったりめのサイズ感。座面と背もたれの丸い形がとても美しく、カーブさせてあるので座り心地も良いです。
そのきれいな形をいかすべく、スベッと滑らかなウールのフェルトっぽい布を合わせてみました。
背もたれのふちは、鋲どめという雰囲気ではなかったので、すっきりと手縫いで仕上げています。曲げ針で一針ひとはりすくい縫い。手間はかかるけど、一番好きな作業かも。
なかなかでてこない綺麗な椅子です。
一脚のみですので気になるかたはぜひお早めに。
価格とサイズはこちら → Re:椅子no.211
2021-02-16
緑の丸椅子
回転椅子のご紹介です。
もとはピアノの椅子だったのでしょうか。かなりどっしりと大きめの足で地面を掴んでいる感じ。座る部分もゆったり広く、背もたれのない椅子としては大きめで、安定感のある椅子です。
実は、この立派な足、手に入れた時はこってりと茶色のペンキが塗られていました。クッション部分も何度も張り替えられたようで、ぼってり大きな頭にかちかちになったビニールレザーが侘しい雰囲気。果たして苦労して直す価値があるのか、、と迷うような椅子だったのです。
が、頑張ってペンキを剥がしてみるとこんな美しい木目が出てきました。やったー!!
回転部分も調整するととてもスムーズに回るようになり、かなり高さをあげて座っても、ガタガタしません。
布は、淡い緑色のモケット(びろうど)をえらび、座面のかたちも厚すぎず美しい丸みに仕上げました。
張り替え前の姿を撮っていないことを後悔するほどの変身ぶり。
いやー、いい椅子になりました。
価格、サイズはこちらから → Re:椅子 no.210
sold