村上椅子

2005-08-19

雑記

予想外の展開

今日は友人の働いている美容室に、イスの張り替えのお見積もりにいきました。
でもオーナー&マネージャーは高校野球で白熱中。
生地を決めてもらおうとしたところ、『今決めなあかんの?ちょっと野球終わるまで無理やわ。髪でも切ってて!』とのオーナーさんの一声で、夫はあれよあれよとシャンプー台へ。
修行中の友人が切りはじめたけれど、あまりの手ごわい髪に(相当量が多く剛毛)、パーマもあてないとおさまらない…という事になり、さらにパーマもなかなかあたらず、気が付けば3時間が経過していました。
その間に私もカットしてもらい、2人ともタダでさっぱり。ありがとうございます。(何をしに行ったんだか。)
結局生地はすぐ決まったからよかったんだけど。

村上椅子のホームページ

2005-08-17

雑記

ばらばらラジオ体操

朝六時半、懐かしい音楽が祖母のへやから。
小学一年生の甥っ子の夏休みの日課、ラジオ体操です。
目がさめてしまったので私も参加してみました。
でも、忘れてしまっていて、さっぱり。
以前は毎日やっていた祖母も覚えていず、現役のはずの甥っ子もあやふやな様子。
3人で「???」となってチグハグな動きをしている間に終わってしまいました。
そういえば、わたしが小さい時には毎年こうやっておばあちゃんの部屋でラジオ体操をしていたな~と思い出し、懐かしいような、しみじみした気分になりました。
甥っ子の夏休みはまだもう少し続きますが、私達は今日で終わり。
まだまだ暑いけど、ぼちぼちがんばりますか。
村上椅子のページ

2005-08-11

雑記

看板づくり


村上椅子のふたつめの看板ができました。
楢の一枚板に文字を彫り、着色してみました。
今までの看板はお店が開いている時だけ出ていたので、運悪く閉まっているときに通りがかった人には店の存在さえ気づいてもらえなかったのですが、これでもう大丈夫。
お隣の居酒屋さんと間違って入ってくる人も減るかしら。

2005-08-10

雑記

タコ星人ん~


今日はビッグなオクトパスを茹でてみました。
毎年この時期になると鹿児島から送ってきます。
だんな様のおじさんが素潜りでとってきてくれるんです。すごい!
このタコの名前をおじさんにちなんで『いつおちゃん』と命名!
ビッグいつおちゃん、刺身醤油でコリコリおいしかったです。
空揚げ七味風味も美味でした。
それでも2人では食べきれずまだ半分残ってます。
明日はたこ焼きでもしようかな~。

村上椅子のページ

2005-08-06

雑記

図書館好き

仕事の合間が出来たので、そろそろ秋のイベントに向けて何か作らないといけないなと、ミシンの前に座ったのですが、時間があったらあったでやる気がでない。しかも肩凝りから来る頭痛がひどいので、気分転換!と思い、近くの図書館にいってきました。
子供の頃から図書館が好きで、いつか自分の家に図書館みたいな壁一面の本棚を作りたいと思っていました。ずらりと並んだ一冊一冊にいろんな世界がつまっているとおもうと、なんだかわくわくするんです。
今日はひさしぶりだったので、まず新しく入った本のコーナーへ。ラッキーな事に本屋さんでみて気になっていた本を発見しました。それから本棚を物色しながら行ったり来たり。あっという間に時間が経ちます。今日もいろんなジャンルで5冊手に入れました。

それで、気分転換して、新しいものが作れたかというと・・・、
今日はもういいや~という気分になってしまい、なにもできませんでした。ちょっと反省。