2011-03-11
チョコレート色のソファ
革張りソファの張り替え。
先日神戸までお納めしてきました。
もともとはこんなかんじ。
1人掛けを四つならべてお使いです。
色は気に入られていたので、それに近い色の革をいくつか
ご提案し、お選びいただきました。
今回は張り替える以外にも、いくつかご要望が。
20年程前にご購入とのことで、打ち込み式の足が
いくつか割れて取れてしまっていたので、
足を丈夫なものに取り替えたい。
これからの、暮らし方として考えると
座高が低いので、10センチほど上げたい。
こういう細かいことに対応できるのが、
こじんまりとやっている私たちのような店の売りでもあります。
というわけで、座高を9センチほど上げて、張り替えました。
肘が低い目についていて、座面のクッション部分で
あげられる高さが限られており、全体のバランスも見て
足も高いめの物に付け替えました。
リフォームされたというリビング、ダイニングは
明るいお庭に面して大きな窓があり、心地よい光が入ってきます。
無垢のオークの床とクリーム色の壁に、
チョコレート色のソファが良く映えていました。
これから、また革もクッションもほどよい柔らかさになって
いいかんじに馴染んでくることと思います。
・・・
実は、おちびが熱を出し、保育所をやすんでいたので
仕方なく連れて行ったら予想通り私にしがみついて離れず、
結局お客さまに運び入れるのを手伝っていただくことに。
(これも2人でこじんまりとやっているからですが、、、)
どうもすみませんでした。。。
2010-12-10
籐のアームチェア
張替ご依頼のいす。
籐をぐるぐる巻いた、めずらしいアームチェアです。
こういう装飾がかわいらしい。
あまりに華奢な枠組み、、、。
内側にぐるっと補強の木材をいれて、
スプリングにはSバネを使用しました。
スツールとお揃いで、ライトグレーの生地を張り、
黒い鋲で仕上げて、かわいらしく甦りました。
2010-10-15
車のシート
この間から、イスオさんが古い車の革張りシートの
張り替えにとりかかっています。
古い外国車のシートは、普段張り替えしている椅子とは
使う金具などの部品や、縫製の仕方などが違って
分解するたび、へ~!という感じ。
後部座席の背もたれには、細くてしなやかなコイルスプリングが
座面には分厚いラテックス+チップウレタンが使われていました。
ソファのような、贅沢な座り心地なんでしょうねー。
運転席、助手席と、それぞれまた仕様がちがいます。
細かいパーツも沢山あって、まだまだできあがるには時間がかかりそうです。
2010-09-25
安楽椅子張り替え。
こんな椅子を張り替えしました。
2010-09-15