2008-01-05
2008
あけましておめでとうございます
ここ京都は、少しは雪がちらつきましたが
晴れの気持ちのよい日が続く穏やかなお正月となりました。
私たちも、ゆっくりのんびり、お休みをとらせていただきました。
写真は我が家のミニおせち。
ふたりとも実家が京都なので、あまり家で食べる時も無いし、
今年は作らないでぐうたらしようかと思っていたのですが、
31日(しかも夕方)に、やっぱり何も無いのも、、、ということで
急遽間に合いそうなものだけ作りました。
だし巻卵、たたき牛蒡、黒豆、紅白なます、鮭と鰆の西京焼き。
実家の味をもとに料理本を参考にして作るので、
もはや京風かどうかはわかりませんが、
お雑煮はやっぱり白味噌に丸餅。
コレを食べないと、お正月がきたという気にはなりません。
さて、2008年は一体どんな年になるのでしょうか。
村上椅子では、新しいことを色々考え中。
生れたてのお店を、少しずつ成長させて行けたらと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いします!
2007-12-13
お休みのお知らせ
今年も残すところあとわずかですね。
いまのところ、
村上椅子店12月のお休みは、
16日(日)、23(日)。(24日(月)の振替休日は営業。)
年末年始は12月30日(日)から1月6日(日)まで
お休みを頂く予定です。
よろしくお願いいたします。
2007-12-02
秋色
今日の京都は、気持ちよいお天気でした。
ずっとコウバにこもりきりの日々だったので
お昼休みに京都御苑にでかけてみました。
京都はお寺や神社など、紅葉の名所がたくさんありますが、
御所もなかなかのもの。
広~い敷地ですから様々な木があり、それぞれの色を見せてくれています。
かえでの赤も美しかったけど、
イチョウの大木の下に出来た、鮮やかな黄色の絨毯、
すばらしかったです。
広々のんびり紅葉をたのしめるのが、いいですね。
ご近所にこんな憩いの場所があるなんて、贅沢です。
よい息抜きができて、気分一新。ほんとは日曜定休のところ、
どうせ中で仕事してるんだし、とお店をあけていると
たまたま休みだとは知らずにお客様がこられました。
日曜しか来られないというかたも多いのでは
とは、思っていたのです。
これからも、時によっては開けていることもありますので、
ふらっとのぞいてみてください。
(もしくはお電話でご確認ください)
2007-11-24
ショウルーム
2007-11-23
オープンしました。
村上椅子の店、今日無事にオープンしました。
一階は新作の冬物こものがならんで、ちょっと落ち着いた感じ。
二階には白い部屋に明るい色の椅子たちが並んでいます。
そして、今日は外にも椅子が。
ご来店くださった皆さんには、オオヤコーヒさんの屋台で
美味しいコーヒーを楽しんでいただきました。
ちょっと肌寒い中でしたが、なかなか良い風景でした。
たくさんのご来店ありがとうございました。
残念ながら明日からは村上椅子カフェはありませんが、
少しながら今回のために焙煎してもらった、「お祝いコーヒー豆」
をご用意してお待ちしております。