出張古椅子展 その1(いざ出発)
どこから書いたらよいものか、、と迷いましたが旅を一から巻き戻して、展示と夏休みの様子を織り交ぜて書いてみます。
遡ること10日。待ちに待った出発の日がやってきました。
家族四人が乗った車の後ろ半分にパズルのように椅子を組み合わせて30脚ほど積み込み、今回はフェリーで神戸港からいざ出発です。こどもたちも、大好きな山ちゃん(会場となる山下カバンの山下さん)に会えると大はしゃぎ。
夕暮れ時に明石海峡大橋をくぐります。迫り来る橋に皆歓声。ドラマチックだったなあ。
寝ている間に九州に到着。古いレンガの建物群や、船。車の窓から見るものすべてが、違う土地に来たなあと感じさせてくれます。
車を走らせること一時間半、山下カバンさんのある、うきは市吉井町に到着しました。
耳納連山の山並みと雄大な筑後川の作り出す風景にはいつも、惚れ惚れします。平地には田園風景、山麓には果樹園が広がり、自然の恵みを受けて果物などの特産品も豊富なところです。そして江戸期の白壁の建造物の保存地区もあり、歴史のある町でもあります。古道具店、雑貨店、珈琲店、書店など素敵な小さなお店が点在していて、季節の良いときには散策するのにもぴったり。
さて山下カバンさんは、こんな細い路地を入っていったところにあります。右手に見える古いアパートの1階。
看板がない、というかものすごく小さいので、ここがお店とは気づかない人も。実際展示の最中も店を覗いた人に「すみません、山下カバンというお店をさがしているんですけれど、、」と聞かれました。確かに椅子ばかりなのでカバンやさんとは思いませんよね。
さて京都の暑さはなかなかだけれど、吉井もまた暑かった。一息つくと動けなくなりそうだったので、すぐに荷物を降ろし、運び入れて、展示の準備にかかりました。
(つづく)