2006-09-29
空港で休憩
今日は、神戸方面まで、椅子の引き取りに。
いつもは京都の仕事が多いので、たまにの遠出は、ちょっとしたドライブ気分です。
空も青いし気持ちいい!
ついでに、伊丹空港に寄り道してきました。
旅行に行く訳でもないのに空港に行くことって今までなかったけど、
展望デッキから飛行機を眺め、ぼ~っとするのもいいですね。
インテリアショップとか、関西のいろんなお土産やさんとかもあって、
ついつい楽しんでしまいました。
いやいや、帰ってお仕事しないと。
2006-09-20
とろけそう~
お仕事で来ているとはいえ、やっぱりお楽しみは美味しいもの。
お客さまから教えていただいた、フカヒレ麺のお店「筑紫楼」に行ってきました。
まず目をひくのは入り口に飾られている巨大なフカヒレ。落ち着いた雰囲気の店内でゆっくり食事を楽しみました。
このお店のメインはもちろんフカヒレ料理で、姿煮(手が出ない…)や煮込み麺などたくさんの種類がありますが、ほかに魚介や肉などのいわゆる中華料理のメニューもいろいろあります。
トロ~っとしたフカヒレつゆ麺は、疲れも吹っ飛ぶ優しい味。
デザートの杏仁豆腐も絶品!今まで食べてたのは何だったの?という感じ。
しあわせ~、、、でした。
2006-08-24
日よけ
鹿児島のおばあちゃんの庭からはるばる連れて帰ってきた『んべ』の苗。
(『んべ』とは、鹿児島の言葉で、あけびの一種のようです。)
長旅にもめげず、元気にやってきたのに、
ベランダに植えて日、3日と経つうちにしんなり
カサカサになってしまいました。
南向きのあまりにきつい日光と暑さがだめなんだと、
イスオさんが、傘で日陰を作ってみました。
どうか生き返ってくださ~い。
それにしても、はじめて聞いた『ん』からはじまるこのことば、
しりとりは終わりなしだなぁ。
2006-08-11
お盆休みのお知らせ
ふぅ~
ひとまず、しごとが片付きました。
いっちょまえにお盆休みをとってやろうと
休日返上でがんばって、晴れて、休んでも大丈夫かなという状態に。
ほんとならこの暑さ、ヨーロッパのひとのように
1ヶ月くらい休んで避暑にでも行きたいところだけど、無理な話。
というわけで、8月12日から16日(17かも…)まで、
お休みさせて頂きます。
鹿児島まで車で12時間かけてのお墓参り。
久々の長いお休み、羽をのばしてきます。
2006-07-27
ハリネズミ
何度も「髪切ったげよか?」という私の誘いを断わってきたイスオさん
(えらいことになるのを恐れて)。
ついに暑さにたえかねてか、切ることになりました。
美容師さんも手こずるほどの頭に挑戦です。
何がタイヘンかって、その量と丈夫な髪質(剛毛ともいう)。
耳から上のすべての髪が、頭皮から垂直に生えてるのです。
いつも短くしたいのに、途中で取り返しが付かなくなるのが
こわくなってきてやめてしまいます。
今回はだいぶ頑張ってみたけど、まだまだ切り足りない感じ。
見事にツンツンになりました。
…耳も切ってごめんなさい。