村上椅子

2011-02-18

おしらせ

まめ市

二月の最後の日曜日、『まめ市』が開催されます。
闘病中の豆ずきん作家、高田テルヨさんを応援しよう!と、
様々なジャンルの作家さんやショップが集い
雑貨、パン、本などの販売や投げ銭ライブも行われます。

2月27日(日)12:00~18:00
場所:カフェ アイタルガボン
   京都市上京区中町通丸太町上ル俵屋町435

ちなみに豆ずきんを知らない方のために簡単に説明すると。

 豆ずきんとは、豆がさやからプチッと顔を出した、豆の人形。
 表情、体の形は一つとして同じものがなく、アンティークのハギレや
 プリント地などの、かわいい「さや(ずきん)」を来ている。

豆ずきんをお持ちのかたも、知らない方も、
ぜひお出かけください。

まめ市について、詳しくはこちらへ→

私たちは、樹輪舎京都さんのcicciaの
張り部分で参加させてもらいます。

(この色が出品されるというわけではありません。)

村上椅子のHPはこちら

2011-01-20

おしらせ

臨時休業のお知らせ

勝手ながら、1月29日(土)はお休みさせていただきます。

急なお知らせになってしまい、申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願いいたします。

村上椅子のHPはこちら

2010-12-22

おしらせ

しっとり

デンマークのアームチェアの
張り替え(クッションの補強、カバー製作)のご依頼。

出来るかぎり、木のフレーム部分もきれいにして
お返しするようにしています。

この椅子は肘の部分がかさかさだったので
オイルを塗ったら、びっくりするぐらい綺麗になりました。
上の写真の右と左の肘の色の違いを見て下さい。

これが

こんなふうに!

色褪せてかさかさになってしまった木肌に
すーっとオイルがしみこんで、
くっきりと美しい木目があらわれ、良い色になりました。
すべすべ、撫でたくなるような、美しい肘です。

後置きのクッションをヤシの繊維やウレタンフォームで補強し、
カバーを縫製して、、

完成。

クッションには、背も座もコイルスプリングが使われていて、
ウレタンには無いほどよい沈みこみと跳ね返りがあり、
何とも言えない座り心地です。

村上椅子のHPはこちら

2010-09-18

おしらせ

臨時休業のお知らせ

勝手ながら、、

9月30日(木)は都合により
お休みとさせていただきます。

10月2日(土)は通常11時~のところ
13時オープンとさせていただきます。

なお、23日(木)は祝日ですが営業していますので、
どうぞお越し下さい。

よろしくお願いします!

村上椅子のHPはこちら

2010-09-16

おしらせ

ホームページ、ちょっとリニューアル

ずーっと変えたいなあと気になっていたホームページのあちらこちら。
重い腰を上げて、イスオさんがリニューアルしてくれました。
やり始めたら、早い!

村上椅子のホームページはすべて、イスオさんが地道に勉強して作ってきました。
普段は「もうちょっとこうしたらいいんちゃう?」とか文句言うだけ係の私でしたが、
(出来たもの見て、あれこれ言うのは簡単やね、ごめんなさ~い)
今回は写真など素材を用意してみたり、ちょっぴり頑張りました。

どこが変わっているか、ぜひご覧下さいね。

文字化けするなどおかしな点ありましたら教えていただければ。。。

村上椅子のHPはこちら