村上椅子

2024-05-27

Re:椅子

シンプルな肘掛け椅子

少しくすんだ水色の、肘掛け椅子ができました。
シンプルなかたち、肘も脚も細身できれいな雰囲気です。
幅は狭めで、座面の高さもすこし低め。小柄な方や女性に丁度良いサイズ感かと思います。
肘があることで、座っている時に落ち着くだけでなく、立ち上がりやすい。
年配の方にも良さそうです。

背もたれの下の部分は少しふくらませて腰にあたるようにし、座り心地をよくしています。

もともと、モケット生地でちょっとかしこまった印象だったので、
もう少し使いやすく親しみやすい布に変えてみました。

肘は赤みがかった焦げ茶色の、ツヤのある塗装。

ぜひ座り心地をお試しください。

サイズ、価格はこちら。

no.268

2024-05-24

Re:椅子

濃紺の折りたたみスツール

何度目かのご紹介になる、折りたたみのスツール。
今回は濃紺の生地で張り替えました。ツブツブとした感じのパイル織物で、普通のモケットほど綺麗になりすぎず、気がねなく使えるところが良いです。

折りたたみ時のサイズは
幅36cm×高さ50cm、厚み8cm程。
とてもすっきりとたためます。

横から見ると、少し座面に傾斜が付いています。
座高は47cmとほんの少し高めで、何か作業するのにも良さそうですね。

木部も磨いてツヤツヤですよ。

サイズ、価格はこちら ↓

no.267

2024-05-09

Re:椅子

小さなベンチ

木製の素朴なベンチ。
古びた感じがかわいいので、木の部分は汚れを落とす程度で綺麗にしすぎず
背もたれは自然な雰囲気の革で張り替えました。
ツヤのない加工がされていて、使っていくうちによく触れるところはツヤが出てきます。

小判型の釘を使って、あえて不揃いな感じに。

↓もともとは、こんなでした。

背中の後ろは木です。

あわせて、東欧のざっくりした手織の布を使って、座布団も作りました。

 

背もたれの棒のペンキの剥げた感じが、個人的には好みです。

座ってもたれると、背がしなります。
大人二人は厳しいかな、、優しく座ってください。

 

サイズ、価格はこちら。

Re:椅子 no.266

2024-04-30

おしらせ

5月の営業日

新緑が眩しいですね。
山が青々としていて、いつもより近くに見えます。

5月のカレンダー

◯ お休み
・   ご来店希望のかたは前日までに連絡をお願いします。

その他時々不在のことがありますので、
お電話かメールにてご確認いただいた方が確実です。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

 

2024-04-01

おしらせ

4月の営業日

一気に春がやってきましたね。
店のアケビの花も咲き始めました。

4月の店の営業予定をお知らせします。

7(日)14(日) 17(水)21(日)28(日) お休み

8(月)午後からオープン
29(月・祝)は事前にご連絡をくださったら対応可能です。

そのほか、留守にしていることも時々あります。
お気軽にお問い合わせください。