2020-04-30
5月のカレンダー

先の見えない日々が続きますが、必要としてくださるかたがおられるのは本当にありがたいこと。自宅併設の仕事場のため通勤の移動もしなくてすみ、こどもたちもだいたいは二人ですごしてくれるので、変わらずお仕事させていただいています。
5月はショウルームオープン日は特に設けておりません。日曜、祝日はお休みです
張り替えのご相談はまずはメールにて、お問い合わせください。また、ご来店の際にはお手数ですが事前にお電話かメールにてご連絡いただくように、よろしくお願いいたします。
…
おたまさんが日中、勉強しながら妹の相手をしてくれて、ほんとに助かっています。夕方は母も一緒に散歩に出て、縄跳び、自転車の練習など体を動かす時間。1歳になる前から保育所育ちのあーさんにとってはこんなに長く家にいるのは初めてのこと。せんせいやお友達に会えないのはさみしいけれど、こういう日々もまた楽しんでくれているようです。

2020-04-27
ダイニングチェア座面張り替え

現在お店は事前予約制にて営業しています。
もともと、メールでお問い合わせをいただいて、そこでやりとりをしてから、宅配業者さんまたはご自身で持ち込んでいただいたり、お近くなら引き取りにうかがったり、という形で進めることが多いので、あまりスタイルは変わっていないのですが、ご来店が他の方と重ならないよう、また換気などに配慮して営業しております。どうぞよろしくお願いします。
こんな時だからこそ、とこれまで気になりつつ置いていた椅子の張り替えをされる方も、ちらほらおられます。
さっぱりと椅子を張り替えて、少しでもお家を心地よく、気分を明るくするお手伝いをできれば嬉しいです。
・
さて、上の写真の椅子、座面のみの張り替え依頼です。
背もたれが個性的な色あいの柄物、そして同じようなテクスチャーの生地が見当たらないので、写真で拝見したときは、ブルーグリーン?グレー?はたまた花にあわせてピンク系?どの布をおすすめしてよいものか、、と迷いましたが、サンプルを貸し出ししてお客様が選ばれた優しい黄色がぴったりでした!


あかるい水色、落ち着くブルー、心なしか自然を思わせるような色あいを選ばれる方が多い気がします。
2020-04-04
カフェチェア張替

黒いエナメル調ビニールレザーの椅子の張り替えです。
張り替えの時には、せっかくだからとガラッと雰囲気を変えられる方もありますが、今回のケースは、現在お店の椅子として使われていて、長い期間かけて少しずつ持ち込まれては張り替えを繰り返すことと、背中はそのままで傷みのひどい座面だけを張り替えということで、張り替えたとは分からないような、元どおりの椅子を目指しました。もちろん、座面のクッションも交換し、パリッと綺麗に生まれ変わっているのですけどね。
椅子の底を見ると、学生のころオシャレな暮らしに憧れてちょこちょこ通っていた、北山にあったインテリアショップのラベルがついていて、これまた懐かしくなりました。
…
京都でアメリカンホームメイドケーキといえばここ、というお店。
いつも椅子を持ってこられると、椅子からも懐かしいような甘い香りが、、。
食べたいな〜
何て思っていたら、差し入れいただきました!

黄金に輝くアップルパイ。ご馳走さまでした。
2020-03-28
4月のショウルーム営業について

今のところ、いつもどおり日祝はお休み、ショウルームは木〜土のオープンの予定です。
印のないところは事前連絡の上お越しください。
4/8 追記 ↓↓ 変更しました。
4月のショウルームの営業は予約制とさせていただきます。
基本的には店で作業しておりますので、9時から18時の間でお問い合わせいただくか、メールにて事前にご連絡ください。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
…
3月も終わり。郁子やアケビがえらく早く咲き出すなと思ったら、ジューンベリーも開花しました。
こんなに早く咲いたのは初めてです。

2020-03-21
喫茶店のソファ

すっかり春の陽気の京都。北野天満宮に行こうと思いつつ何かとばたばたして先延ばしにしていたら梅は早々に散ってしまったとか。桜ももうすぐでしょうか。いつものようにはいかない時ではありますが、身近な春を楽しみたいですね。
さて今日はレトロな喫茶店の椅子をご紹介。張り替え前でのご提案です。同じものが6脚揃っています。
これからお店をオープンさせようというかた、また客席を増やそうかなとお考えの店主さん、いかがでしょうか。



サイズは小ぶりで使い易い幅42cm、奥行き51cm、高さ70cm(おおよそ)、座面高は現状36cmくらいですが、調整可能です。これから張り替えるので、張り地はお好きなものを選べますし、細部のデザインのご希望にもそえます。
気になられるかたは価格等お問い合わせください!