村上椅子

2020-12-24

Re:椅子

きつね色の肘つき椅子

久しぶりに、肘つき椅子のご紹介です。

後ろ足へとつながる、くの字型の短い肘かけが印象的。
座面は低めで後ろに傾斜しています。かわいいバランスですね。

つやつやの肘が美しいです。

後ろは手縫いで仕上げてシンプルにすっきりと。

布は、明るめのブラウンを合わせました。
イギリスの麻混ウールで、白っぽい糸がちらほら見えてかわいい。
これ何色っていうのかなと考えて、黄土色でもないし、、なにかに似てる!
おいなりさん(いなり寿司)に見えませんか(強引…)。
というわけで本当のきつね色はもう少し濃い色かと思いますが、私の中ではこの椅子は「きつね色の肘つき椅子」と命名されました。

詳細はこちらから。 Re:椅子 no.202

sold

今年も残り一週間となりましたね。長かったような、あっという間だったような。

12月29日(火)から1月5日(火)までお休みとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

2020-12-23

張り替え

北欧椅子張り替え

デンマークの椅子の張り替えご依頼です。

この布がとても気に入っているけれど、傷みがひどくなってきたので張り替えられる、ということで似た生地を探したのですが…

この糸の太さがいろいろで深みのある織りの、しかもチェックで同系色となると全然見つかりません。さてどうしましょう。

そこで、子どもが気にいるような、明るく楽しい雰囲気にしたいというご希望もあったので、背もたれと座面の色を変えてあそんでみましょうとご提案しました。

背は黄色系、座はグリーンからブルー、でいろいろ検討した結果、こんな感じになりました。

 

 

選ばれたのはイギリスの麻の混じったウール。青が強く写っていますが、もう少し緑みがかった色で、他の色の糸も織り込まれていて雰囲気のある布です。背もたれも同じものの色違いで。

すてきに生まれ変わりました。

さて、このもともと張ってあった古い布、思い出も詰まっていることと思うとなんだか捨てがたく、座面の真ん中の方はまだまだきれいな状態だったので、ふと思いつきました。
きれいに洗ってから、小さな座布団に。以前から作っているつなぎ布の小座布団くらいのサイズで、木の椅子などに合わせて使ってもらう感じです。裏側は手持ちの同系色の水色の布をあわせました。

友人夫妻の依頼だったので、内緒で一緒に箱に入れて送ったら、とっても喜んでもらえて私も嬉しくなりました。

そういえば、バタバタしている間にこの秋、店のオープン13周年を迎えました。前の場所で始めてからは18年になります。

これからも張り替えを楽しんでもらえるアイディアをいろいろとご提案できたらなと思います。

2020-11-30

12月の営業日

(この記事がいつも先頭に出るように表示しています)

今年もあと1ヶ月となりました。

12月もご来店は予約制とさせていただきます。

印のないところが営業日です(9:00~12:00、13:00~18:00)。
5日(土)は13:00からです。
ご来店のかたはお手数ですが、事前にメール等でお知らせいただくか、お電話でご確認ください。

お待ちいただいていた作業の方も、順調に進んで、順番にお声をかけさせていただいています。
ひきつづき、よろしくお願いいたします。

 

2020-11-14

Re:椅子

丸椅子

今日は丸椅子のご紹介。

大きくはありませんが、しっかりとした木部で安定して座れるスツールです。

すとんとした角足は朴訥な雰囲気。華奢すぎず、がっしりしすぎず。程よいボリューム感が良いです。

クラシックなややベルベット調の、シックな橙色っぽい布をあわせたら、木部とあいまって素朴で落ち着いた雰囲気に仕上がりました。

近ごろでは状態の良いスツールはなかなかないので、おすすめです。

 

Re:椅子 no.201

2020-11-12

Re:椅子

黒い曲木の椅子

引き続きRe椅子のご紹介です。
ずっと製作の余裕がなく、あと一息のところでおいてあった古い椅子たちを、勢いに乗ってギュギュっとまとめて仕上げました。

曲木のフレームが美しい、飛騨産業の古いダイニングチェア。もともとはこってりした黒っぽい塗装にぺかぺかのビニールレザーが張ってありましたが、せっせと塗装をおとし(ここから寝かすこと約1年…)美しい木肌が引き立つ自然な塗料で仕上げ、ぐっと素敵に生まれ変わりました。

ただ、 塗料を落とすのが大変手間な上、綺麗な木地が出てくるとも限らないので、持ち込まれた椅子の塗装の直しは色を合わせて傷を目立たなくする程度で、塗り直しはお受けしておりません。あしからずご容赦ください。

横から。綺麗なアーチですね。

正面から。座から背への一体化したかたちも愛嬌があります。

やや青みを帯びた黒の柔らかな手触りの布で、張り替えました。
座面は少し低く広めで、座り良いです。
小さい椅子をご紹介することが多いので、ダイニングの高さでゆったり座れるこのタイプはなかなか珍しいです。

ご来店は予約制としておりますが、ぜひお気軽にご連絡のうえ座りにいらしてくださいね。

 

Re:椅子 no.200

sold