2007-07-03
更新情報
先日終了した『テクテクの日々』の展示風景をホームページにのせました。
来られなかったかた、よかったらご覧になって下さいね。
2007-07-01
ついに
‧枝豆ととうもろこし、素麺を買いました。
‧サンダルをはきました。
‧耐えきれず冷房をつけました。
七月。私の苦手な、蒸し暑い京都の夏がついにやってきます。
まだ梅雨も明けていないのに、
だんだん夏が来るのが早くなってきているような。
スイカはまだ食べないぞ。
2007-06-27
14th. MOON

グループ展『テクテクの日々』も、残す所あと2日となってしまいました。
やっと三件目のご紹介。
最初にご紹介したマニフェストギャラリーのお隣にある
「The 14th. MOON 」です。
入り口をはいるといろんな作家さんの雑貨が常設販売されています。
そちらを見だすとついつい夢中になってしまいますが、私たちの展示はその奥。
ティールームの壁面沿いを使わせてもらっています。
こちらはすこししっとりとした雰囲気に、木彫りの人形や小さな家のオブジェ、
木のスツールなどがならびます。
2007-06-20
テクテクの日々 三日目

今日は隣り合う二件とは少し離れてある、
ギャラリー「CENTENNIAL」のご紹介。
少し広いこちらには、主に木の家具や小物が並んでいます。
可愛らしいオルゴールや時計、絵本の中に出てきそうな椅子などが、
独特の世界を創りだしています。
やっぱり木っていいなあと、ほっこり出来る空間を
体験しにきて下さいね。
2007-06-18
今日からです

同じ道に面して並んだ三つのギャラリーでの展覧会がはじまりました。
手描きTシャツやこものの「イトマキムイ」
木の家具、小物の「想造工房」
同じく木の家具、木彫りの人形の「Neutral」
そして椅子張り、布こものの「村上椅子」
この4グループによる展覧会です。
今日は一つ目の小さなギャラリー「MANIFESTO GALLERY」を御紹介。
ここにはおもにイトマキムイと私たち村上椅子の作品を展示しています。
賑やかな雑貨屋さんの雰囲気で、小さな木の小物や
カラフルな手描きTシャツ、ちいさなスツール、
椅子生地をつかったバッグなどがならんでいます。