村上椅子

2013-01-19

張り替え

布→革

書きそびれて、もう去年のことなってしまいましたが、
ソファの張り替えの話。

こちらは、大阪の有名家具ショップT社さんのソファ。
インテリア好きなら知らない人はいない人気店です。

使い込まれて味わいの出た感じが、またここの家具の良さで、
ナチュラルで飾らないインテリアを好きな人にはたまらないようです。
全体のプロポーション、さりげなく凝ったデザインや
金属などのパーツの使い方もさすが。
ですが、使ううちに座り心地が、、、ということで
クッションの作り替えご依頼です。

確かに、座らせていただくと、
最初は「ぼふっと」して気持ちよい感じはしますが、
腰が、、、。長時間はキツそうです。
グニャグニャとして姿勢が定まらないのもしんどい原因です。

そこで、クッションと、本体両方から座り心地を改良しました。
まず、置きクッション。あけてみるととても手の込んだ作り。
中が何層にもわかれた内袋は、上下に羽根、真ん中にはウレタンが入っていました。
ぼふっとした感じは、この羽根のおかげですが
真ん中のウレタンが柔らかすぎるので、しんどいのです。
そこで、上面の羽根の層を生かしつつウレタンをしっかりしたものに交換、
側面まで回してあった羽根は型くずれの原因となるので上面だけにし、
側面には綿を貼付けてしっかりとしたかたちを出しつつ
丸い柔らかさを出しました。

表面の布のカバーは、革で作り替え。
オイルを染ませたしっとりしたヌメ革です。
かちっとハードになりすぎず、
もともとの、丸い雰囲気を再現するように、型をとりました。

また、本体は縦に金属のバネがむき出しで渡してある仕様だったのですが、
そちらも少し柔らかすぎることと、クッションが隙間に落ち込んでしまう
というお話だったので、
横方向にウェービングテープを編み込んで張り、
しっかりとさせました。

あっちこっちにずれて困るという、背もたれのクッションは、
革のベルトでフレームに固定。

柔らかい雰囲気は変えずに座り心地を良くする、というご希望だったのですが
布から革に変えるだけで、座ったときの感じも随分かわってきます。
そこのあたりの調整がなかなか難しく、ウレタンの重ね方、厚みなど
試行錯誤をかさねました。

完成。

ヌメ革が使い込まれて育っていくのが楽しみですね。

村上椅子のHPはこちら